外資系商社を経てCARTA COMMUNICATIONSに入社。
ビジネス系メディアを中心に、広告企画・販売、IDデータを活用した広告商品開発に従事。またLocal media Consortiumメンバーとして地方新聞社・地方放送局向けのソリューション開拓・開発、メディアDX支援を行い、ローカルメディアのデジタル全般の取り組み強化を推進。その後、クロスボーダー担当としてコスメ系中国企業の日本進出に向けたプロモーションを担当。
趣味は高校サッカー観戦、釣り、ゴルフ。
Q1 今のお仕事の内容を教えてください
全社KPIを策定し、主にプロモーションまわりの広告運用や、顧客分析やコンテンツ分析などを担当しています。
Q2 お仕事のやりがいを教えてください
スタートアップ特有のスピード感です。デジタル化が進むなか、通信環境も整備され、情報収集も活字から映像へとシフトしていきました。そうした世の中の変化に対して柔軟に戦略を変更し、迅速に意思決定を下す組織文化が日々自分自身の仕事のやりがいにもつながっています。このスピード感は、既存メディアの組織とは一線を画すPIVOTの強みでもあると思います。
Q3 PIVOTで実現したい目標は?
全社で掲げているビジネスメディアとしてNo,1になること。YouTubeではビジネスメディア運営するチャンネルとしては最速で100万人登録に到達しましたが、大手メディアと比較すると我々の認知度はまだ十分ではありません。ビジネスメディアNo,1の目標に向かって、まずは認知を上げること、そしてPIVOTのコンテンツを通じて、ユーザー一人一人の行動や社会全体に変化をもたらせるようなメディアを作っていきたいと思ってます。
Q4 未来の仲間に一言メッセージをお願いします
PIVOTはとにかく意思決定、行動が早い組織です。ご自身の今の業務で挑戦したいけど挑戦できない環境にある人、スピード感を重視する働き方を望む人には、PIVOTは非常に良い環境です。ぜひPIVOTでの挑戦をお待ちしてます!