ビジネス映像メディア
「PIVOT」

Web版  | iOS版  | Android版

PIVOT

MISSION

日本をPIVOTする

日本がピボット(方向転換)して、新たな事業や希望を生み出すために大事なのは、「大人がいきいきと学び続けて、自分と時代に合った仕事に挑むこと」だと思います。PIVOTは、日本の社会、企業、個人のピボットを、コンテンツを通じて支援していきます。

VISION

コンテンツの力で、
 経済と人を動かす。

今は、世界も、日本も、地域も、企業も、個人もピボットすべき時代です。ただ、知識だけでは経済も人も動きません。経済人の心と魂に訴えかける「熱量のあるコンテンツ」を通じて、行動を誘い、よりよき未来を紡いでいく。それがPIVOTのビジョンです。

VALUE

ハングリー&ノーブル

尽きることのないハングリーさを持ちながら、ノーブルな公共精神を抱いて、新時代を切り拓いていく。そんなハングリー&ノーブルな企業家を増やすことが、よりよき経済社会を創るためには不可欠です。そんな価値観を我々も体現していきたいと思います。

VALUE

クリエイティブ&ファスト

常識に縛られない柔らかな思考で、クリエイティブなコンテンツと事業を創る。新たな創造にいち早くチャレンジして、時代や自分と対話しながら、素早く磨き込んでいく。クリエイティブ&ファストな姿勢で、コンテンツ創りと事業創りに熱中していきます。

MESSAGE

新時代の「3つのドリーム」を創りたい。

我々がPIVOTを創業したのは、
3つのドリームを成し遂げたいからです。
1つ目は、「クリエイター・ドリーム」。
今、世界にはクリエイティブ・コンテンツ分野に
才能とお金が集まっていますが、
日本ではあまり景気のいい話がありません。
その理由は明白です。
古いシステムを革新する挑戦者が
現れなかったからです。
テレビも映画も新聞も出版も芸能も、
既存プレイヤーによる寡占状態で
マーケットが閉ざされているからです。
狭くて古い村社会になっているのです。
そんな状況に風穴を開けて、
日本にも新しい「クリエイター・ドリーム」を
創るべく、コンテンツとテクノロジーとビジネスを
掛け合わせて、新基軸をどんどん生み出したいと思っています。

2つ目のドリームは、「スタートアップ・ドリーム」。
過去30年、各国経済の浮沈を分けたのは、
スタートアップの存在です。
日本は今、あらゆる分野で挑戦者を必要としています。
新たな事業を生み出す「スタートアップ起業家」は
もちろん、大企業を革新する「イントレプレナー」、
新時代に合った政策を構想する「政策企業家」、
地域の魅力を引き出す「ローカル企業家」、
医療問題を解決する「医療企業家」、
教育を変える「教育企業家」などなど。
特に若い人にとっては、新事業を立ち上げて、
世の中に貢献する「スタートアップ・ドリーム」の
チャンスが広がっています。
10年後の日本が、ハングリー&ノーブルな企業家に
あふれた「スタートアップ大国」になれるよう、
我々自身が「スタートアップ・ドリーム」を追いつつ、
様々なスタートアップのストーリーを世の中に届けたいと思っています。

3つ目に実現したいのは、「ジャパニーズ・ドリーム」。
ドリームが必要なのは、コンテンツやスタートアップの世界だけではありません。
昭和は遠くになりにけり。
コロナショックが日本の変化を加速させる中、
新しくて、彩にあふれる
「ジャパニーズ・ドリーム」が求められています。
宇宙、地球、国、地域、会社、NPO、家族、友人、個人など、いろんな単位の、いろんなドリームがあっていい。
ドリームが小さいか、大きいかよりも、
ドリームのカッコよさが問われます。
そんなカッコいいモデルを、
映像や活字のストーリーとして伝えていくこと。
そのストーリーによって、経済や人の心を動かし、
よりよき未来を創ること。
それを新会社のビジョンとして、
ビジネスメディアを磨き上げていきます。

COMPANY

社名
PIVOT株式会社
創業
2021年6月1日
代表取締役
佐々木紀彦
資本金
1億円
本社所在地
150-0001
東京都渋谷区神宮前6-17-11 JPR原宿ビル2階

NEWS

元TBSアナウンサー国山ハセン氏がプロデューサーに就任いたしました YouTube公式チャンネルの登録者数が20万人を突破いたしました FMラジオ局J-WAVEと新しいスポンサードコンテンツ「J-WAVE INNOVATION WORLD Business Session with PIVOT」の提供を開始いたしました Web版の体験を大幅アップデートいたしました YouTube登録者数が半年で10万人突破いたしました 「PIVOT」リリース半年で広告売上1億円を突破し、コンテンツや広告制作強化のため、採用を拡大することをお知らせしました TOKYO FM DIGITAL VORN FUTURE Pixとコラボし「Web3 のフロントランナーに聞く」を8週連続で実施いたします 8月6,7日に開催される「U-23サミット2022」にてチーフ・グローバルエディター竹下隆一郎がゲスト講演いたします。 WEB版を提供開始し、全オリジナルコンテンツを無料配信する「PIVOTトライアルキャンペーン」を本日より開始いたしました ポストシードラウンドで5億円を資金調達を実施、ミッションを「日本をPIVOTする」へ刷新いたしました 6月21日(火)21時より、CEO佐々木紀彦がABEMA Primeの「変わる報道番組 #アベプラ」に出演いたします。 6月16日(木)、国連大学にて開催される第9回SDGsユニバーシティ講演会にチーフ・グローバルエディター竹下隆一郎が登壇いたします。 4月7日(木)、NORDIC TALKS JAPANにチーフ・グローバルエディター竹下隆一郎がモデレーター登壇いたします。 Twitterスペースにてトークセッション『PIVOT Night Chat』を18日連続生配信いたします インタビュー番組『9 questions』、ICCサミット FUKUOKA 2022とのコラボ特別版を配信いたします 3月30日(水)、CEO佐々木が「PRODUCERS 2022」に”ビジネスコンテンツ”プロデューサーとして登壇いたします。 日経トレンディ前編集長の三谷弘美氏がPIVOTにエグゼクティブ・エディターとして参画いたします リアル投資ドキュメンタリー番組『ANGELS』がPIVOTにて配信開始いたしました。出演起業家の募集もスタートします。 経済コンテンツ・アプリ「PIVOT」が、サービスリリースから3日目で、ユーザー数1万名を突破いたしました 経済コンテンツ・アプリ「PIVOT」を本日リリースいたしました。 PIVOT公式noteにてHR関連記事「PIVOTのEVPとは?」を公開しました。 ビジネスコンテンツ・アプリ「PIVOT」の事前登録受付を本日2月15日より開始いたしました 社会問題をテーマに取り上げるトーク番組2CHAIRSにて、QiuzKnockの伊沢拓司氏とチーフSDGsエディター竹下の対談が公開されました(前後編) 本田圭佑氏率いる「PROTOCOL」と共同でピッチイベントを開催し、リアル投資ドキュメンタリーとしての配信を決定。起業家の募集を開始いたします。 PIVOT公式noteにて「PIVOT人事マネージャーTALK」(全2回)を公開しました! 12月17日(金)、川村元気氏『神曲』刊行記念イベントの公開インタビュアーをCEO佐々木が務めます 文春オンラインにて、『嫌われた監督』著者の鈴木忠平氏とCEO佐々木の対談記事が公開されました 12月15日(水)19時より、Makuake主催のオンラインイベント『SDGs勉強会 vol.2』にチーフSDGsエディター竹下が登壇いたします 新R25にて、CEO佐々木の取材記事が掲載されました 11月16日(火)19時より、BORDERLESS CINEMA-オンライン映画館 × トークショーにチーフSDGsエディター竹下が登壇いたします ベネッセ教育情報サイトにて、チーフSDGsエディター竹下のインタビュー記事が掲載されました 11/ 23 (火)14時より、チーフSDGsエディター竹下が青山ブックセンターにて、「気候危機と若者の政治」をテーマに能條桃子さんと対談イベントを行います 11月13 日(土)18時より、CEO佐々木が青山ブックセンターにて『起業のすすめ』刊行記念トークイベントを行います 11月1日から1週間、エグゼクティブライター宮本の『聞く技術』出版に関連して、「聞く技術フェスティバル 2021」が開催されます おかねチップスにて、CEO佐々木の取材記事が掲載されました 文春オンラインにて、『起業のすすめ』に関するCEO佐々木の記事が掲載されました ダ・ヴィンチニュースにてCEO佐々木の書籍『起業のすすめ』が紹介されました 竹下が登壇した「朝渋×Ms.engineer/いまさら聞けないダイバーシティ 朝渋D&I会議 #01」の記事が公開されました 10月20日(水)、日刊ゲンダイの著者インタビューにて、竹下のインタビューが掲載されました。 10月27日(水)、エグゼクティブ・ライター宮本恵理子の著書『聞く技術』販売開始に向けたLPが公開されました。 YOUTRUSTにて、竹下のインタビュー記事(後編)「繋がりが価値になる時代に必要なこと」が掲載されました。 10月16日(土)の毎日新聞朝刊に、竹下著書『SDGsがひらくビジネス新時代』の書評が掲載されました。 10月16日(土)の朝日新聞朝刊に、竹下著書『SDGsがひらくビジネス新時代』の書評が掲載されました。 YOUTRUSTにて、竹下のインタビュー記事(前編)「SDGsは綺麗事か。今こそ知るべき、新・ビジネス原理」が掲載されました。 PIVOT公式noteにて「PIVOT活字チームTALK」(全3回)を公開しました! 10月15日(金)、本屋B&BにてチーフSDGsエディターの竹下が石戸諭氏と対談いたします。 10月5日(火)、チーフSDGsエディターの竹下が、「遅いインターネット会議」にゲスト出演いたします。 10月26日(火)発売開始予定の代表佐々木の著書『起業のすすめ』が予約開始されました。 10月3日(日)、チーフSDGsエディターの竹下が、朝渋×Ms.engineer/いまさら聞けないダイバーシティ 朝渋D&I会議 #01に登壇いたします 9月30日(木)、チーフSDGsエディターの竹下がNHK教育「太田光のつぶやき英語」に出演しました。 PIVOT公式noteにて「PIVOT映像チームTALK」(全2回)を公開しました! 9月9日(木)、チーフSDGsエディターの竹下が、THE CREATIVE ACADEMY 2021の第2回一般向け特別講義「クリエイティブディレクターとは? ~SDGsとクリエイティブ~」に講師登壇いたします 代表の佐々木とチーフSDGsエディターの竹下が、株式会社GOが企画・運営する「THE CREATIVE ACADEMY 2021」に講師として参加いたします デジタルメディア業界紙Media Innovationにて、チーフSDGsエディター竹下のインタビューが公開されました 8月31日(火)、チーフSDGsエディターの竹下がMedia Innovation Meetup #30に登壇いたします。 PIVOT公式noteにて「PIVOT創業メンバー×投資家鼎談」(全3回)を公開しました! PIVOT株式会社創業のお知らせ

CONTACT

*必須項目

    お名前*
    会社名
    電話番号*
    メールアドレス*
    種別*
    お問い合わせ内容*

    RECRUIT

    創業メンバー、募集中。

    新しいビジネスメディアを
    立ち上げてくれる仲間を求めています。